超初心者のためのドラクエ10の始め方③

前回、ドラクエ10では高性能PCは必要ないと書きましたが、それはプレイするだけの場合の話で高性能PCには利点もあります。
それを見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

高性能PCの利点

 

高グラフィックでドラクエ10を楽しめる

ドラクエ10はプレイするだけなら中古の1万PCのオンボードでできてしまいますが、それはあくまでも最低限の環境での話で、よりよいグラフィックなどでやりたい場合はある程度のグラフィックボードを搭載したPCが必要になります。

ちなみに現在設定できる解像度の一番上はフルHD(1920×1080)です。その他、フレームレートや同時オブジェクト表示数、影の品質など色々いじれるところはあります。

ただ僕の場合はグラフィックにあまりこだわりがないので・・・いつも大体解像度は800×600でやっています。ここから少し広げる程度ですね(解像度自体はいじらないで広さだけ大きくする)。

 

別の作業をやりながらドラクエ10ができる

メモリが大容量であったり(8G以上)、グラフィックカードを積んでいるとドラクエ10をやりながら。となりで別作業したり、動画をみたりできます。さすがに動画などはドラクエ10やりながら見ると動画の質にもよりますがオンボードのPCではきつくなります。カクカクになっちゃいます。

大体僕もドラクエ10をやりながら別作業してます。資料に目を通す程度ならゲームやりながらでも余裕できますからね。

 

複数アカウントが運用できる

これが高性能PCの一番の利点かもしれません。一台のPCで複数アカウント同時運用!ドン! えー複数アカウントとかドン引きだよ!と思ったそこのあなた、初めてプレーした数ヶ月後にはあなたも複数アカウントでプレーしてるかもしれませんよ。

ドラクエ10では2アカウント、3アカウントプレーはさほどめずらしくないです。それ以上になると・・・さすがに少数派だと思いますが。

ちなみに僕のフレンドには8アカウントプレーの猛者がいます(笑)

ドラクエ10ではコントローラーをそれぞれのアカウントにヒモ付けして同時に複数アカウントを立ち上げることができます。もちろん仮想PCを導入して独立して上げるのもありです。

さすがに複数同時に立ち上げてプレーする場合は低性能PCではきついです。参考に私のサブPCの一つはi3-2100@3.10G メモリ8Gのオンボード(簡易的な内蔵GPUは入っている)ですがこれで1アカウント+仮想PCで1アカウントの同時2アカウント(グラ設定は最低ランク)やるとけっこうギリギリです。できないことはないですが精密なプレーは無理ですね。この場合はメモリやCPUの問題よりグラフィック関係の貧弱さで引っかかります。

複数アカウントならやはりある程度のグラフィックカードなりPCの性能は必要です。

もちろん中古の1万PCを3台買ってそこに並べれば低性能PCでも3アカウントプレーができてしまうわけですが、ディスプレイやその他の物もその分必要になりますし、なにより場所を取りますしね・・・。

まあ再三いってますがドラクエ10をプレイだけならそこまでのものはいらないので、自分の予算とスタイルに合わせてPCを選びましょう。

スポンサーリンク

複数アカウントの利点

複数アカウントの利点ってなんでしょう。ドラクエ10の場合はやはり金策になります。といってもめちゃくちゃ儲かるというわけではないです。

ただ簡易的な金策が複数アカウントだと2倍、3倍になっていくということです。

儲けるだけなら職人やるのが一番になります。ただドラクエ10の職人の場合、集中力なり初期の資金力なりがいりますので、やらない人はまったくやらないです。

大体、冒険がしたくでドラクエをやってるのになんで家に籠もって集中力のいるミニゲームなんてやらないといけないのかという人もいるでしょう。僕も同意見です。しかしだからこそ職人が儲かっている側面もあります(参入者が少ない)。

職人と違って複数アカウントによる金策は基本単純作業なので、精神を摩耗しません。そこが利点になります。余計なことに頭を使いません。疲れません。

これが職人だと例えば最新装備関連だと初期の資金に5千万ゴールド~1億ゴールドが最低でもいり、そこから何百万単位、何千万単位で利益と損で上下していくことになります。さらに本当に儲けようと思ったらバザーに張り付く必要もあります。

僕も職人やってますが・・・ドラクエ10は乱数の偏りが酷いので(笑)職人の種類によっては引きが悪いとあっという間に千万ゴールド単位で赤字になります。

複数アカウントによる金策、例えばキラキラ拾い、結晶作成、竜牙石作成、モンスターから素材金作、討伐などは、そういうものとは無縁なのでコツコツゴールドを溜めたい方、ストレスを溜めたくない方、ゲームなんかに余計な神経を使いたくない方にとっては有力な方法になります。

もちろん職人にも最新装備だけじゃなく、初期~中期の装備を使って簡易的に儲ける方法もあるので、それを複数アカウントでやる金策もあります。こちらも必ず赤にならずに儲かるので精神的に摩耗しません。

タイトルとURLをコピーしました